日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2011.09.02

2011年世界選手権 エントリー選手&展望(女子)

 2011年世界選手権(9月12~18日、トルコ・イスタンブール)の女子のエントリー選手は下記の通り。五輪出場枠を目指して、五輪で実施されない階級から移動した選手も多く、4階級(48・55・63・72kg級)には、実績のある選手が集まった。波乱が続出するか。

 各階級の見どころをさぐった。(右写真=イスタンブールの試合会場)

 (注)規定では、大会の1ヶ月前までに最大3選手をエントリーし、試合前日のファイナルエントリーで1選手に絞ることになっています。しかし、期限をすぎたエントリーや、エントリーした3選手以外の選手がファイナルエントリーをしてきても、国際慣習として認められているのが現実です。

 したがって、下記に明記した選手以外が出場する場合もあります。

48kg級 51kg級 55kg級 59kg級 63kg級 67kg級 72kg級

 


 

 【48kg級】
 昨年の世界チャンピオン、坂本日登美(自衛隊)に挑む一番手は、2009年世界チャンピオンで出産を経て復帰したマリア・スタドニク(アゼルバイジャン)。今年は欧州選手権とゴールデンGP決勝大会で優勝しており、ブランクの影響は感じられない。昨年51kg級で優勝したアレクサンドラ・コート(ウクライナ=右写真)が階級をダウンしてきた。体重調整がうまくいけば、坂本の強敵となるだろう。

 昨年のアジア大会で坂本を破ったソ・シムヒャン(北朝鮮)は、坂本が挑む立場かもしれないが、今年5月のアジア選手権は3位に終わっている。地力では坂本が上ではないか。中国代表は、昨年48kg級で、今年は51kg級でアジア選手権に優勝した趙沙沙(チャオ・シャシャ)。

 他に、2008年北京五輪優勝のキャロル・ヒュン(カナダ)、2008年世界選手権優勝のクラリッサ・チャン(米国)らが要注意。ロシアは昨年世界2位の選手ではなく、世界学生選手権2位のアリナ・モレバがエントリーしている。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Sakamoto, Hitomi(日本)
[2]Oorzak, Lorissa(ロシア)
[3]Zhao, Shasha(中国)
[3]Huynh, Carol(カナダ)
[5]Matkowska, Iwona(ポーランド)
[5]Bagomedova, Patimat(アゼルバイジャン)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=41選手
坂本日登美(日本)
STADNYK Mariya(アゼルバイジャン)=2009年世界選手権優勝
ZHAO Shasha(中国)=2010年アジア選手権優勝、2011年アジア選手権51kg級優勝
SO Sim Hyang(北朝鮮)=2010年アジア大会優勝
HUYNH Carol(カナダ)=2008年北京五輪優勝
KOHUT Oleksandra(ウクライナ)=2010年世界選手権51kg級優勝
  《控えエントリー》PULKOVSKA Nataliya(ウクライナ)
CHUN Clarissa Kyoko Mei Ling(米国)=2008年世界選手権優勝
  《控えエントリー》LAMPE Alyssa Rae Nicole(米国)
ESHIMOVA TURTBAYEVA Zhuldyz(カザフスタン)=2010年ゴールデンGP決勝大会優勝
TSOGTBAZAR Enkhjargal(モンゴル)=2011年アジア選手権2位
  《控えエントリー》CHULUUNBAATAR Ganchimeg(モンゴル)
BOUBRYEMM Vanessa Zohra(フランス)=2008年北京五輪代表
MATKOWSKA Iwona Nina(ポーランド)=2010年世界選手権5位
MOREVA Alina(ロシア)=2010年世界学生選手権2位
CROITORU Cristina Raluca(ルーマニア)=2011年欧州3位
NGUYEN Thi Lua(ベトナム)=2010年アジア大会2位
SCHELLIN Jaqueline Saskia(ドイツ)
  《控えエントリー》HEMMER Nina(ドイツ)
BERMUDEZ Patricia Alejandra(アルゼンチン)
KALADZINSKAYA Vanesa(ベラルーシ)
KANCHEVA Desislava Gospodinova(ブルガリア)
   《控えエントリー》DRAGOEVA Gratsiela Dragomirova(ブルガリア)
MUAMBO Rebecca Ndolo(カメルーン)
CASTILLO HIDALGO Carolina(コロンビア)
LEE Yu-Mi(韓国)
BENIE Tanoh Rosalie(コートジボアール)
SAMIR MAHMOUD ELSAYED Mona(エジプト)
VALVERDE MELENDRES Luisa Elizabeth(エクアドル)
SANCHEZ PARRA Sara Maria(スペイン)
SAVOLA Sarianne Johanna(フィンランド)
BLASZKA Jessica cornelia francisca(オランダ)
BABITA Kumari(インド)
NURMATOVA Mikhrniso(キルギス)
PEREZ TISCARENO Guadalupe(メキシコ)
LEORDA Iulia(モルドバ)
ADEKUOROYE Odunayo Folasade(ナイジェリア)
SLATTUM Henriette(ノルウェー)
YAKSHIMURATOVA Dauletbike(ウズベキスタン)
COSTA DOS SANTOS Liliana(ポルトガル)
SAMBOU Isabelle(セネガル)
MATEJOVA Lenka(スロバキア)
AHMED MOHAMUD Qali(ソマリエ)
MEZIEN Maroi(チュニジア)
KEBIC Burcu(トルコ)
FELICE Silvia(イタリア)

 


 

 【51kg級】
 昨年世界チャンピオンのアレクサンドラ・コート(ウクライナ)は48kg級へ。昨年2位の堀内優(日本)も不出場。昨年3位で2009年世界チャンピオンのソフィア・マットソン(スウェーデン)は59kg級へエントリー。すなわち、昨年3位以内の選手で出場するザミラ・ラクマノバ(ロシア=右写真)が優勝候補の筆頭か。7月のゴールデンGP決勝大会で優勝と実力を見せている。

 他に、今年のアジア選手権48kg級優勝のサン・ヤナン、欧州チャンピオンのユリア・ブラヒンヤ(ウクライナ)、2009年世界選手権2位のハン・クンオク(北朝鮮)、ワールドカップで2年連続個人優勝のジェシカ・マクドナルド(カナダ)らが上位に食い込む実力があるだろう。世界ジュニア・チャンピオンの志土地希果がどこまで食いつけるか。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Kohut, Aleksandra(ウクライナ)
[2]Horiuchi, Yu(日本)
[3]Rakhmanova, Zamira(ロシア)
[3]Mattsson, Sofia(スウェーデン)
[5]Bakatyuk, Tatyana(カザフスタン)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=21選手
志土地希果(日本)
RAKHMANOVA Zamira(ロシア)=2010年世界選手権3位
SUN Yanan(中国)=2011年アジア選手権48kg級優勝
HAN Kum Ok(北朝鮮)=2009年世界選手権2位
MACDONALD BONDY Jessica Anne Marie(カナダ)=2009・10年W杯個人優勝
BLAHINYA Yuliya(ウクライナ)=2011年欧州選手権優勝
   《控えエントリー》NAREPEKHA Olga(ウクライナ)
DOBRE Estera(ルーマニア)=2011年欧州選手権2位
BUDU Natalia(モルドバ)=2011年欧州選手権3位
ENGELHARDT DEMMEL Alexandra(ドイツ)=2010年欧州選手権3位
   《控えエントリー》BECHTEL Jessica(ドイツ)
IVANOVA YAHORAVA Maryia(ベラルーシ)=2011年ゴールデンGP決勝大会2位
YAKHYAROVA Zulfiya(カザフスタン)=2009年世界ジュニア選手権2位
DOROGAN Anzhela(アゼルバイジャン)
   《控えエントリー》BAGOMEDOVA Patimat(アゼルバイジャン)
SERRANO BARCELO Maria del Mar(スペイン)
CONDER Whitney(米国)
   《控えエントリー》FULP-ALLEN Sara Elizabeth(米国)
BASSET Aurelie(フランス)
NEHA Rathi(インド)
MORI Francesca(イタリア)
DAVAASUKH Otgontsetseg(モンゴル)
LUKASIAK Anna(ポーランド)
HASSAN JAMA Hamdi(ソマリエ)
SEZER Sumeyya KENGER Merve(トルコ)


 

 【55kg級】
 無敵の吉田沙保里(ALSOK)に2009年59kg級世界チャンピオンで昨年決勝で敗れたユリア・レトケビッチ(アゼルバイジャン=右写真)が再び挑む。吉田にとって2004年アテネ五輪ころからのライバル、昨年3位のベテラン、アンナ・ゴミス(フランス)、2009年世界選手権3位のトーニャ・バービック(カナダ)らとは、どう闘うか。

 2008年北京五輪5位で、休養明けのイダ・テレス・ネレル(スウェーデン)は今年、欧州選手権とゴールデンGP決勝大会を含めて国際大会5大会連続優勝と絶好調。吉田の牙城に迫れるか。

 米国は昨年3位のタチアナ・パディーヤではなく、今年の世界ジュニア選手権2位のヘレン・マロウリスがエントリー。中国は昨年59kg級2位で、階級を下げたアジア大会では決勝で吉田と闘った張蘭(チャン・ラン=中国)が出てくる。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Yoshida, Saori(日本)
[2]Ratkevich, Yulia(アゼルバイジャン)
[3]Suarez, Tatiana Yadira(米国)
[3]Gomis, Anna(フランス)
[5]Abdildina, Aiym(カザフスタン)
[5]Gurova, Maria(ロシア)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=40選手
吉田沙保里(日本)
RATKEVICH Yuliya(アゼルバイジャン)=2010年世界選手権2位
GOMIS Anna(フランス)=2010年世界選手権3位
VERBEEK Tonya Lynn(カナダ)=2009年世界選手権3位
NERELL Ida-Theres(スウェーデン)
ZHANG Lan(中国)=2010年アジア大会2位
PAK Yon Hui(北朝鮮)=2010年アジア大会3位
GUROVA Maria(ロシア)=2010年世界選手権5位
MAROULIS Helen Louise(米国)=2011年世界ジュニア選手権2位
   《控えエントリー》HUDSON Ashley(米国)
ABDILDINA Aiym(カザフスタン)=2011年アジア選手権3位
GRIGORJEVA Anastasija(ラトビア)=2010年欧州選手権優勝
CRISTEA Ludmila(モルドバ)=2011年欧州選手権2位
PAVAL Ana Maria(ルーマニア)=2010年欧州選手権3位
LAZAREVA Tetyana(ウクライナ)=2008年世界選手権2位
KNITTEL Christiane(ドイツ)
   《控えエントリー》HAUPTMANN Nicole(ドイツ)
SIDAKOVA Zalina(ベラルーシ)
SOUZA DA SILVA Joice(ブラジル)
TRANDEVA Valya Tihomirova(ブルガリア)
   《控えエントリー》HRISTOVA Mimi Nikolova(ブルガリア)
RENTERIA CASTILLO Jackeline(コロンビア)
UM Ji-Eun(韓国)
BAKR Noura Khalil Hamed(エジプト)
   《控えエントリー》RABAB Eid(エジプト)
ANTES CASTILLO Lissette Alexandra(エクアドル)
MONTERO PEREZ Minerva(スペイン)
PREVOLARAKI Maria(ギリシャ)
BARKA Emese(ハンガリー)
GEETA Geeta(インド)
MINGUZZI Valentina (イタリア)
   《控えエントリー》CORBANI Simona(イタリア)
KUBATBEK KYZY Gulina(キルギス)
BUBELYTE Indre(リトアニア)
VALENCIA ESCOTO Alma Jane(メキシコ)
BATBAATAR Nomin-Erdene(モンゴル)
   《控えエントリー》SUNDEV Byambatseren(モンゴル)
KUCHIMOVA Salamat(ウズベキスタン)
MALLQUI SUAZO Jenny Vanessa(ペルー)
KRAWCZYK Katarzyna(ポーランド)
GOMES GUERREIRO Vania Andreia(ポルトガル)
WITTENWILER Fabienne(スイス)
MARTINAKOVA Lenka(チェコ)
AMRI Marwa(チュニジア)
MUSTA Emriye(トルコ)
TRAN Thi Dieu Ninh(ベトナム)


 

 【59kg級】
 昨年の世界チャンピオンのバチェチェグ・ソロンゾンボルド(モンゴル=右写真)は控えエントリー。今年の世界ジュニア選手権3位の選手が正エントリーだが、どちらが出てくるか。

 昨年2位の張蘭(チャン・ラン=中国)は55kg級へ。同3位のヨハンナ・マットソン(スウェーデン)は出場せず、51kg級で闘っていた妹のソフィア・マットソン。2階級上ではちょっと厳しいのでは?

 本命不在と言える階級なので、斉藤貴子(自衛隊)のチャンスも大きい。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Soronzonbold, Battsetseg(モンゴル)
[2]Zhang, Lan(中国)
[3]Mattsson, Johanna(スウェーデン)
[3]Shoda, Ayako(日本)
[5]Campbell, Kelsey(米国)
[5]Verbeek, Tonya(カナダ)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=23選手
斉藤貴子(日本)
BAATARZORIG Battsetseg(モンゴル)=2011年世界ジュニア選手権3位
   《控えエントリー》SORONZONBOLD Battsetseg(モンゴル)=2010年世界選手権優勝
CAMPBELL Kelsey Rene(米国)=2010年世界選手権5位
   《控えエントリー》JAYNES Leigh Evelyn(米国)
MATTSSON Sofia Magdalena(スウェーデン)=2009年世界選手権51kg級優勝
KALININA Olga(カザフスタン)=2010年世界選手権8位
ZHOLOBOVA Valeria(ロシア)=2011年世界ジュニア選手権3位
GERHART Amanda Joy(カナダ)=2011年パンアメリカン選手権優勝
YANG Chen(中国)=2011年アジア選手権55kg級2位
VASYLENKO Anna(ウクライナ)=2009年世界選手権3位
   《控えエントリー》SYNYSHYN Nataliya(ウクライナ)
DUONG Thi Lan(ベトナム)=2011年アジア選手権3位
ALIYEVA Sona(アゼルバイジャン)
MIKHALKOVA Nadzeya(ベラルーシ)
AHMED Dzhanan Fahri(ブルガリア)
YAMANI Niclette Mbele(コンゴ民主共和国)
VESCAN Adeline(フランス)
MENDONCA Jacira Francisco(ギニアビサオ)
SLEISZ Gabriella(ハンガリー)
PETROVA Irina(ラトビア)
MARTINOVIC Mirjana(モンテネグロ)
UTNE Rosel(ノルウェー)
ABDIRAHMAN ALI Shukri(ソマリエ)
ROSINE Aissatou(チャド)
METIN Leyla(トルコ)


 

 【63kg級】
 昨年優勝の伊調馨(ALSOK)、2位のエレナ・ピロゾコフ(米国)、3位のヘンナ・ヨハンセン(スウェーデン)とルボフ・ボロソバ(ロシア)が顔をそろえる。

 他に、2008年北京五輪3位で昨年のアジア大会優勝のイェレナ・シャリギナ(カザフスタン=右写真)、2009年世界選手権3位のジャスティン・ボーチャード(カナダ)、67kg級で2度世界一に輝いた景端雪(ジン・ルイシュ=中国)などが打倒伊調を目指す。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Icho, Kaori(日本)
[2]Pirozhkova, Elena(米国)
[3]Johansson, Henna(スウェーデン)
[3]Volossova, Lyubov Michailovna(ロシア)
[5]Vidiaux Lopez, Katherine(キューバ)
[5]Sastin, Marianna(ハンガリー)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=42選手
伊調馨(日本)
PRIOZHKOV Elena(米国)=2010年世界選手権2位
   《控えエントリー》LUCAS Othella Monet(米国)
SHALYGINA Yelena(カザフスタン)=2010年アジア大会優勝
VOLOSOVA Lubov(ロシア)=2010年世界選手権3位
JOHANSSON Hanna Katarina(スウェーデン)=2010年世界選手権3位
BOUCHARD Justine Angelle(カナダ)=2009年世界選手権3位
SASTIN Marianna(ハンガリー)=2010年世界選手権5位
OCHIRBAT Nasanburmaa(モンゴル)=2010年世界選手権5位
MICHALAK Monika(ポーランド)=2009年世界選手権5位
JING Ruixue(中国)=2011年W杯個人3位
KIM Ran Mi(北朝鮮)=2011年アジア選手権2位
PRIETO BOKHASHVILI Audrey Laurence(フランス)=2010年欧州選手権2位
ZUTOVA Gozal(アゼルバイジャン)=2011年ゴールデンGP決勝大会2位
   《控えエントリー》ZAMULA Olesya(アゼルバイジャン)
YUSEIN Taybe Mustafa(ブルガリア)=2011年世界ジュニア選手権優勝
OSTAPCHUK Yuliya(ウクライナ)=2011年欧州選手権優勝
   《控えエントリー》MAKHYNIA Alina(ウクライナ)
LUONG Thi Quyen(ベトナム)=2011年アジア選手権3位
ENGLICH HEES Yvonne Michaela(ドイツ)
   《控えエントリー》FOCKEN Aline(ドイツ)
VAZQUEZ Luz Clara(アルゼンチン)
MAIERHOFER Stephanie(オーストリア)
SAVENIA Hanna(ベラルーシ)
GOMES DOS REIS Dailane(ブラジル)
ROA VELANDIA Sandra Viviana(コロンビア)
CHOE Jin-Suk(韓国)
ANTAR YASSIN Nadia Ahmed(エジプト)
DIANA Maria(イタリア)
MENDEZ MAYO Maria Teresa(スペイン)
PAPAVASILEIOU Agoro(ギリシャ)
DUNN Maria Mcqueen(グアム)
TOMAR Alka KAUR Navjot(インド)
KRATYSH Ilana(イスラエル)
TYNYBEKOVA Aisuluu(キルギス)
SKUJINA Laura(ラトビア)
RAFALIHARISOLO Maminirina Judica?l(マダガスカル)
ESANU Mariana(モルドバ)
OBORUDUDU Blessing(ナイジェリア)
SKAUEN Charlotte(ノルウェー)
MIRZAYEVA Gavhar(ウズベキスタン)
SOVERO NINO Janet(ペルー)
PANAIT Mihaela(ルーマニア)
SPOUSTOVA Michala(チェコ)
RIABI Hela(チュニジア)
MUHCU Hatun(トルコ)
  《控えエントリー》YESILIRMAK Elif Jale(トルコ)


 

 【67kg級】
 2008年~10年の世界選手権を制したマルチン・デュグライナー(カナダ=右写真)が頭ひとつリードしている状況。他に抜き出た選手はおらず、3度目の出場となる井上佳子(クリナップ)も優勝戦線にからむ可能性は十分だ。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Dugrenier, Martine(カナダ)
[2]Shalygina, Elena(カザフスタン)
[3]Iheanacho, Ifeoma(ナイジェリア)
[3]Cherkasova, Alla(ウクライナ)
[5]Shinkai, Mami(日本)
[5]Sementsova, Nadeshda(アゼルバイジャン)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=17選手
井上佳子(日本)
DUGRENIER Martine(カナダ)=2008~10年世界選手権優勝
KUKSINA Natalia Vitalevna(ロシア)=2007年世界選手権3位
KVYATKOVSKA Maryana(ウクライナ)=2008年欧州選手権優勝
GURBANHAJIYEVA Zumrud(アゼルバイジャン)=2011年ゴールデンGP決勝大会3位
   《控えエントリー》SEMENTSOVA Nadya(アゼルバイジャン)
ZAKHAROVA Tatyana(カザフスタン)=2011年アジア選手権3位
BADRAKH Odonchimeg(モンゴル)=2009年アジア選手権3位
   《控えエントリー》BANZRAGCH Oyunsuren(モンゴル)=2011年アジア選手権2位
GRAY Adeline Maria(米国)=2011年世界ジュニア選手権2位
   《控えエントリー》LEE Stephany Keala(米国)
FOCKEN Aline(ドイツ)
  《控えエントリー》SELMAIER Maria(ドイツ)
TSYRKEVICH Iryna(ベラルーシ)
DATTY NGONGA TARA AGOUE Sylvie Michelle(中央アフリカ)
XI Luozhuoma(中国)
MOUSTAFA YOUSSEF KHOURSHID Enas(エジプト)
GIVA Vassiliki(ギリシャ)
ANARBEKOVA Elgiza(キルギス)
OTVOS PAIC Ana Maria(ルーマニア)
ORSKAYA Burcu(トルコ)


 

 【72kg級】
 昨年優勝で世界V5を目指すスタンカ・ズラテバ(ブルガリア=右写真)を筆頭に、昨年の5位までの6選手が全員エントリーしている。2位=オヘネワ・アクフォ(カナダ)、3位=浜口京子(ジャパンビバレッジ)とエカテリナ・ブキナ(ロシア)、5位=マイデル・ウンダ(スペイン)とジェニー・フランソン(スウェーデン)。

 中国からは2008年北京五輪優勝の王嬌がエントリーし、その王を今年のアジア選手権で破って優勝した元ロシアのグゼル・マニュロバ(カザフスタン)、67kg級で世界チャンピオンを経験し、今年の欧州選手権でスタンカ・ズラテバを破って優勝したカテリナ・ブルミストロバ(ウクライナ)もいて、激戦が予想される。

 《2010年世界選手権成績》
[1]Zlateva Hristova, Stanka(ブルガリア)
[2]Akuffo, Ohenewa(カナダ)
[3]Bukina, Ekaterina(ロシア)
[3]Hamaguchi, Kyoko(日本)
[5]Unda Gonzales de Audicana, Maider(スペイン)
[5]Fransson, Jenny(スウェーデン)

 ⇒最近の主要国際大会成績

 《エントリー選手》=31選手
浜口京子(日本)
STANKA Zlateva(ブルガリア)=2006・07・08・10年世界選手権優勝
AKUFFO Ohenewa(カナダ)=2010年世界選手権2位
BUKINA Ekaterina(ロシア)=2010年世界選手権3位
WANG Jiao(中国)=2008年北京五輪優勝
MANYUROVA Guzel(カザフスタン)=2011年アジア選手権優勝
BURMISTROVA Kateryna(ウクライナ)=2011年欧州選手権優勝
   《控えエントリー》VASHCHUK Oksana(ウクライナ)
UNDA GONZALEZ DE AUDICANA Maider(スペイン)=2011年世界選手権5位
FRANSSON Anna Jenny Eva Maria(スウェーデン)=2011年世界選手権5位
BERNARD Ali Sue(米国)=2010年W杯個人優勝
   《控えエントリー》SMITH Iris Electa(米国)
GASTL Marina(オーストリア)=2009年世界選手権5位
IVANOVA Dina(アゼルバイジャン)=2009年世界選手権7位
VESCAN Cinthya Vanessa(フランス)=2011年世界ジュニア選手権2位
SELMAIER Maria(ドイツ)
   《控えエントリー》HUG Lisa(ドイツ)
MARZALIUK Vasilisa(ベラルーシ)
DA SILVA FERREIRA Aline(ブラジル)
ALI Annabel Laure(カメルーン)
KANG Han-Bit(韓国)
MAE Epp(エストニア)
VRYONI Maria Louiza(ギリシャ)
GOD? Kitti(ハンガリー)
KAUR Gursharan Preet(インド)
PANOVA Iana(キルギス)
ODRINA-URBOVA Kristine(ラトビア)
GELEGJAMTS Naranchimeg(モンゴル)
   《控えエントリー》OCHIRBAT Burmaa(モンゴル)
OBIAJUNWA Amarachi Favour(ナイジェリア)
ERLANDSEN Maja Gunvor(ノルウェー)
PIETRZYK Agata(ポーランド)
WIESZCZEK Agnieszka Jadwiga(ポーランド)
MUDRAG Elena Diana(ルーマニア)
YILMAZ Simge(トルコ)







JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に