日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト

2016年オリンピック代表選手/吉田沙保里の国際大会成績

 ◎吉田沙保里の国際大会成績

 《2015年》

 【9月:世界選手権=米国(53kg級)】=優勝(40選手出場)
決  勝 ○[2-1]Sofia Magdalena Mattsson(スウェーデン)
準決勝 ○[5-2]Jong Myong Suk(北朝鮮)
4回戦  ○[Tフォール、1:46=11-0]Anzhela Dorogan(アゼルバイジャン)
3回戦  ○[フォール、1:28=12-0]Thi Lua Nguyen(ベトナム)
2回戦  ○[フォール、1:06=6-0]Nadine Simone Tokar(スイス)
1回戦   BYE

----------------------------------

 《2014年》

 【9月:アジア大会=韓国(55kg級)】=優勝(12選手出場)
 決  勝 ○[Tフォール、4:07=12-1]Byambatseren Sundev(モンゴル)
 準決勝 ○[Tフォール、2:49=14-4]Kumari Babita(インド)
 2回戦  ○[フォール、0:38=2-0]Pham Thi Loan(ベトナム)
 1回戦  ○[12-9]Zhong Xuechun(鐘雪純=中国)
 
 【9月:世界選手権=ウズベキスタン(53kg級)】=優勝(28選手出場)
決  勝 ○[6-0]Sofia Magdalena Mattsson(スウェーデン)
準決勝 ○[フォール、0:49=5-0]Jillian Alice Gallays(カナダ)
3回戦  ○[Tフォール、10-0]Natalia Malysheva(ロシア)
2回戦  ○[フォール、2:41=4-0]Pang Qianyu(中国)
1回戦   BYE
 
 【3月:ワールドカップ=東京(団体戦53kg級)】
決    勝 ○[Tフォール、5:33=12-1]Maria Gurova(ロシア)
予選3回戦 ○[フォール、0:26=4-0]Zsanett Egyed(ハンガリー)
予選2回戦 ○[Tフォール、3:36=11-0]Zhong Xuechun(鐘雪純=中国)
 
----------------------------------

 《2013年》

  【9月:世界選手権=ハンガリー(55kg級)】=優勝(28選手出場)
決  勝 ○[5-0]Sofia Mattsson(スウェーデン)
準決勝 ○[Tフォール、2:52=8-0]Iryna Husyak(ウクライナ)
3回戦  ○[Tフォール、3:17=8-0]Byambatseren Sundev(モンゴル)
2回戦  ○[Tフォール、5:00=7-0]Valeriia Koblova(ロシア)
1回戦  ○[Tフォール、1:57=7-0]Ana Maria Paval(ルーマニア)
 
----------------------------------
 
 《2012年》
 
 【9月:世界女子選手権=カナダ(55kg級)】=優勝(17選手出場)
決  勝 ○[フォール、2P0:52(2-0、F4-0)]Helen Louise Maroulis(米国)1回戦  BYE
準決勝 ○[フォール、3P1:44(0-4,1-0、F3-0)]Nataliya Synyshyn(ウクライナ)
3回戦  ○[フォール、2P0:29(1-0、F3-0)]Geeta(インド)
2回戦  ○[フォール、1P0:58(F3-0)]Akziya Dautbayeva(カザフスタン)
1回戦  BYE

  【8月:ロンドン・オリンピック(55kg級)】=優勝(19選手出場)
決  勝 ○[2-0(3-0,2-0)]Tonya Verbeek(カナダ)
準決勝 ○[2-0(1-0,2-0)]Valeriia Zholobova(ロシア) 
3回戦  ○[2-0(1-0,2-0)]Yuliya Ratkevich(アゼルバイジャン)
2回戦  ○[2-0(1-0,1-0)]Kelsey Campbell(米国)
1回戦   BYE

  【5月:ワールドカップ=東京(団体戦55kg級)】
決    勝 ●[1-2(2-1,0-2,0-3)]Valeria Zholobova(ロシア)
予選3回戦 ○[2-0(2-0,1-0)]Yang Chen(楊晨=中国)
予選2回戦 ○[フォール、1P1:51(F4-0)]Kelsey Campbell(米国)

 ----------------------------------
 
 《2011年》
 
 【9月:世界選手権=トルコ(55kg級)】=優勝(41選手出場)
決  勝 ○[2-1(1-0,2-2B,3-2)]Tonya Verbeek(カナダ)
準決勝 ○[2-0(TF6-0=1:57,TF7-0=1:38)]Ida-theres Nerell(スウェーデン)
4回戦  ○[2-0(5-0,7-0=0:57)]Alma Escoto Valencia(メキシコ)
3回戦  ○[フォール、1P1:09(F4-0)]Helen Maroulis(米国)
2回戦  ○[フォール、1P1:17(F5-0)]Emiriye Musta(トルコ)
1回戦   BYE
 
----------------------------------
 
 《2010年》
 
 【11月:アジア大会=中国(55kg級)】=優勝(11選手出場)
決  勝 ○[2-0(5-0,1-0)]Zhang Lan(張蘭=中国)
準決勝 ○[フォール、1P1:19(F3-0)]Pak Yon Hue(北朝鮮) 
2回戦  ○[2-0(1-0、TF7-0=1:04)]Liliya Shakirova(ウズベキスタン) 
1回戦  ○[2-0(4-0,5-0)]Nomin Erdene Batbaatar(モンゴル) 
 
 【9月:世界選手権=ロシア(55kg級)】=優勝(23選手出場)
決  勝 ○[2-0(2-0、TF6-0=0:38]Yuliya Ratkevich(アゼルバイジャン)
準決勝 ○[2-0(5-0,3-0)]Maria Gurova(ロシア)
3回戦  ○[2-0(3-0、TF7-0=1:25]Tatiana Yadira Suarez(米国)
2回戦  ○[2-0(TF6-0=0:48T,F6-0=1:33]Tamara Kazaryan(ウズベキスタン)
1回戦  ○[フォール、2P0:54(4-0、F3-0)]Um Ji Eun(韓国)
 
----------------------------------
 
 《2009年》
 
 【9月:世界選手権=デンマーク(55kg級)】=優勝(27選手出場)
決  勝 ○[2-0(3-0、TF6-0=1:16)]Sona Ahmedli(アゼルバイジャン)
準決勝 ○[2-0(3-0,3-2)]Tonya Verbeek(カナダ)
3回戦  ○[フォール、2P1:20(3-0,F3-0)]Ana Maria Paval(ルーマニア)
2回戦  ○[2-0(1-0,2-1)]Anna Gomis(フランス)
1回戦  ○[2-0(TF8-0=1:24,TF7-0=0:55]Rafaliharisolo Maminirina(マダガスカル)
 
----------------------------------
 
 《2008年》
 
 【10月:世界女子選手権=東京(55kg級)】=優勝(23選手出場)
決  勝 ○[負傷棄権、2P1:03(1-0,5-0)]Lazareva Tetyana(ウクライナ)
準決勝 ○[フォール、1P0:25(F4-0)] Laverdure Brittanee(カナダ)
3回戦  ○[フォール、1P0:40(F2-0)]Zwirydowska Anna(ポーランド)
2回戦  ○[フォール、1P0:20(F6-0)]Kamlesh Devi(インド)
1回戦   BYE
 
 【8月:北京オリンピック(55kg級)】=優勝(16選手出場)
決  勝 ○[フォール、2P0:43(2-0,F5-0)]Xu Li(許莉=中国)
準決勝 ○[2-0(2-0,6-0=1:59)]Tonya Verbeek(カナダ)
2回戦  ○[2-0(2-1,4-0)]Natalia Golts(ロシア)
1回戦  ○[2-0(3-1,4-0)]Ida-Theres Nerell(スウェーデン)
 
 【3月:アジア選手権=韓国(55kg級)】=優勝(11選手出場)
決  勝 ○[2-0(1-0,TF6-0=1:58)]Abdrakhmanova Saltanat(カザフスタン)
準決勝 ○[フォール、2P0:53(1-0,7-0)]Otgonjargal Naidan(モンゴル)
2回戦  ○[2-0(3-1,6-3)]Xu Li(許莉=中国)
1回戦  ○[2-0(1-0,3-0)]Tomar Alka(インド)
 
 【1月:女子ワールドカップ=中国(団体戦55kg級)】
予選3回戦 ●[0-2(1-4,2-②B)]Marcie Van Dusen(米国)
予選1回戦 ○[2-0(1-0,5-0)]Nataliya Synyshyn(ウクライナ)
 
----------------------------------
 
 《2007年》
 
 【9月:世界選手権=アゼルバイジャン(55kg級)】=優勝(38選手出場)
決  勝 ○[2-0(1-0,TF7-0=1:00)]Ida-Therese Karlsson(スウェーデン)
準決勝 ○[2-0(1-0,TF6-0=0:42)]AlenaFilipova(ベラルーシ)
4回戦  ○[2-0(①L-1,4-2)]Olga Smirnova(カザフスタン)
3回戦  ○[2-1(2-3,2-1,3-0)]Jackellne Renteria(コロンビア)
2回戦  ○[フォール、2P0:36(4-0,F6-0)]Joica Silva(ブラジル)
1回戦  ○[2-0(3-0,TF6-0=1:12)]Jessica Bechtel(ドイツ)
 
 【5月:アジア選手権=キルギス(55kg級)】=優勝(9選手出場)
決  勝 ○[2-0(5-0,5-2)]Su Lihui(蘇麗慧=中国)
準決勝 ○[フォール、1P0:24(F4-0)]Hong Hyang-Rae(韓国)
2回戦  ○[フォール、1P0:57(F7-0)]Su Ying-Tzu(台湾)
1回戦   BYE
 
----------------------------------
 
 《2006年》
 
 【12月:アジア大会=カタール(55kg級)】=優勝(12選手出場)
決  勝 ○[2-0(3-0,TF6-0=1:58)]Smirnova Olga(カザフスタン)
準決勝 ○[2-0(6-1,2-0)]Su Lihui(蘇麗慧=中国)
2回戦  ○[2-0(1-0,5-0)]Tomar Alka(インド)
1回戦  BYE
 
 【9月:世界選手権=中国(55kg級)】=優勝(27選手出場)
決  勝 ○[2-0(TF7-0=0:28,TF6-0=1:45)]Maryia Egorova(ベラルーシ)
準決勝 ○[2-0(4-0,6-3)]Ida-Teres Karlsson(スウェーデン)
3回戦  ○[2-0(1-0,2-1)]Anna Gomis(フランス) 
2回戦  ○[2-0(5-0,3-0)]Golts Natalia(ロシア)
1回戦  ○[2-0(4-3,2-0)]Andrade Marcia(ベネズエラ) 
 
 【5月:ワールドカップ=名古屋(団体戦55kg級)】
決    勝 ○[2-0(3-0,TF6-0=1:59)]Tonya Verbeek(カナダ)
予選3回戦 ○[2-0(TF8-1=1:26,TF6-0=1:16)]Nataliya Synyshyn(ウクライナ)
予選1回戦 ○[フォール1P1:25(F6-0)]Sharon Jacobson(米国)
 
----------------------------------
 
 《2005年》
 
 【9月:世界選手権=ハンガリー(55kg級)】=優勝24選手出場)
決  勝 ○[2-0(3-0,3-0)]Su Lihui(中国)
準決勝 ○[2-0(3-0,1-0)]Tonya Verbeek(カナダ)
3回戦  ○[2-0(4-0,2-0)]Ludmila Cristea(モルドバ)
2回戦  ○[フォール1P0:32(F0:32=3-0)]Ana Maria Paval(ルーマニア)
1回戦  ○[フォール2P0:22(TF6-0=0:53,F0:22=4-0)]Neha Rathi Sh. J. Singh(インド)
 
 【8月:ユニバーシアード=トルコ(55kg級)】=優勝(10選手出場)
決  勝 ○[2-0(1-0,2-0)]Tonya Verbeek(カナダ)
準決勝 ○[フォール2P0:30(4-0,F)]Olha Levkovska(ウクライナ)
1回戦  ○[フォール1P1:01]Ramona Scherer(ドイツ)
 
 【5月:アジア選手権=中国(55kg級)】=優勝(9選手)
決  勝 ○[フォール2P0:56(1-0,4-0=0:56)]Su Lihui(中国)
準決勝 ○[2-0(1-0,1-0)]Lee Na Lae(韓国)
1回戦  ○[フォール1P1:12(8-0=1:12)]Lin Yi Chun(台湾)
 
 【5月:ワールドカップ=フランス(団体戦55kg級)】
決    勝 ○[判定、4:00]Alena Komarova(ウクライナ)
予選3回戦 ○[2-0(3-1,7-0)]Natalia Golts(ロシア)
予選2回戦  BYE
予選1回戦 ○[フォール3P(1-4,6-3,6-0)]Tina George(米国)
 
----------------------------------
 
 《2004年》
 
 【10月:ワールドカップ=東京(団体戦55kg級)】
5回戦 ○[フォール、4:55=12-3]Sun Dongmei(孫東梅=中国)
4回戦 ○[Tフォール、1:48=13-1]Nataria Karamchakova(ロシア)
3回戦 ○[フォール、0:38=7-0]Sunita Sharma(インド)
2回戦 ○[12-5]Teka O’donnell(米国)
1回戦 ○[Tフォール、2:58=10-0]Laura McDougall(カナダ)
 
 【8月:アテネ・オリンピック(55kg級)】=優勝(12選手出場)
決    勝  ○[6-0]Tonya Verbeek(カナダ)
準 決 勝  ○[7-6]Anna Gomis(フランス)
予選3回戦 ○[Tフォール、6:00=10-0]Diletta Giampiccolo(イタリア)
予選2回戦 ○[Tフォール、3:47=11-0]Su Dong Mei(中国)
予選1回戦  BYE
 
 【5月:アジア選手権=東京(55kg級)】=優勝(8選手出場)
決    勝 ○[8-1]Lee Na Lae(韓国)
予選3回戦 ○[フォール、0:40=5-0]Qiu Hongmei(中国)
予選2回戦 ○[フォール、0:45=4-0]Otgonjargal Naidan(モンゴル)
予選1回戦 ○[フォール、0:42=6-0]Lin Chia-Hua(台湾)
 
----------------------------------

 《2003年》
 
 【10月:ワールドカップ=東京(団体戦55kg級)】
リーグ7回戦 ○[フォール、5:59=9-2]George Tina(米国)
リーグ6回戦 ○[フォール、0:24=4-0]Skoulida Christina(ギリシャ)
リーグ5回戦 ○[6-1]Golts Natalia(ロシア)
リーグ4回戦 ○[フォール、1:24=8-0]Gao Yanxhi(中国)
リーグ3回戦 ○[Tフォール、2:15=10-0)]Lotz Sabrina(ドイツ)
リーグ2回戦  BYE
リーグ1回戦 ○[フォール、1:03=3-0]Verbeek Tonya(カナダ)
 
 【9月:世界女子選手権=米国(55kg級)】=優勝(29選手出場)
決     勝 ○[5-2]Tina George(米国)
準  決  勝 ○[3-2]Natalia Golts(ロシア)
準 々 決 勝 ○[Tフォール、2:51=10-0]Jennifer Ryz(カナダ)
決勝T1回戦 ○[フォール、0:20=4-0]Monika Michalik(ポーランド)
予選3回戦  ○[フォール、0:38=3-0]Kitti Godo(ハンガリー)
予選2回戦  ○[Tフォール、4:16=10-0]Olga Serbina(ベラルーシ)
予選1回戦   BYE
 
----------------------------------
 
 《2002年》
 
 【11月:世界女子選手権=ギリシャ(55kg級)】=優勝(23選手出場)
決      勝  ○[10-4]Tina George-Wilson(米国)
準  決  勝  ○[Tフォール、3:00=10-0]Ida-Theres Karlsson(スウェーデン)
決勝T1回戦  ○[Tフォール、2:13=11-0]Jennifer Ryz(カナダ)
予選3回戦   BYE
予選2回戦  ○[10-1]Montero, Minerva(スペイン)
予選1回戦  ○[フォール、0:55=3-0]Lazareva, Tatiana(ウクライナ)
 
 【10月:アジア大会=韓国(55kg級)】=優勝(5選手出場)
リーグ5回戦 ○[Tフォール、1:39=11-1]Lee Na-Lae(韓国) 
リーグ4回戦 ○[Tフォール、2:34=10-0]Tomar Alka(インド)
リーグ3回戦  BYE
リーグ2回戦 ○[フォール、0:38=7-0]Naidan Otgonjarjal(モンゴル)
リーグ1回戦 ○[Tフォール、2:58=0-10]Sun Dongmei(中国)
 
 【6月:カナダカップ(55kg級)】=優勝
決  勝 ○[7-1]Sun Dongmei(中国)
準決勝 ○[フォール、0:50]Ha-Na Cho(韓国)
2回戦  ○[10-4]Sabrina Lotz(ドイツ)
1回戦  ○[フォール、3:47]Tonya Verbeek(カナダ)
 
 【6月:世界学生選手権=カナダ(59kg級)】=優勝(8選手出場)
決     勝 ○[8-2]Su Huihua(中国)
予選3回戦 ○[Tフォール、12-0]Emily Richardson(カナダ)
予選2回戦 ○[フォール]Filomena Curatella(イタリア)
予選1回戦 ○[フォール]Erica Vargas(メキシコ)
 
----------------------------------

  《2001年》
 
 【世界ジュニア選手権=スイス(58kg級)】=優勝(17選手出場)
決   勝 ○[6-1]Lubov Michailovna Volossova(ロシア)
準 決 勝 ○[9-0]Ida-Theres Karlsson(スウェーデン)
予選3回戦  BYE
予選2回戦 ○[フォール、0:19=5-0]Jaqueline Reynoso(メキシコ)
予選1回戦 ○[フォール、0:30=6-0]Martina Schmocker(オランダ)  
 
----------------------------------
 
 《2000年》
 
 【7月:世界ジュニア選手権=フランス(58kg級)】=優勝(12選手出場)
決   勝  ○[11-6]Volossova, Lubov Michailovna(ロシア)
準 決 勝 ○[Tフォール、4:43=10-0]Sabrina Helbing(ドイツ)
予選3回戦   BYE
予選2回戦 ○[Tフォール、1:53=12-1]Carrie Birge(米国)
予選1回戦 ○[Tフォール、1:31=11-0]Sian Law(ニュージーランド)
 
 【2月:ショーブ女子国際大会(56kg級)】=優勝
  =4試合=
 
----------------------------------
 
 《1999年》
 
 【8月:世界カデット選手権=ポーランド(56kg級)】=優勝(16選手出場)
決    勝   ○[フォール、6-0]Zsuszanna Bejczi(ハンガリー)
準 決 勝   ○[Tフォール、11-0]Marcie van Dusen(米国)
決勝T1回戦 ○[フォール、11-0]Anne Christensen(デンマーク)
予選3回戦    BYE
予選2回戦   ○[フォール、6-0]Tatyana Makhukhina(ウクライナ)
予選1回戦   ○[フォール、15-2]Sylwia Starzec(ポーランド)

  【2月:ショーブ女子国際大会(カデット56kg級)】=優勝
  =4試合=
 
----------------------------------

 《1998年》
 
 【7月:世界カデット選手権=ドイツ(52kg級)】=優勝(12選手出場)
決   勝 ○[フォール、5-0]Iwona Matkowska-Sadowska(ポーランド)
予選3回戦 ○[5-1]Alena Kartasnova(ロシア)
予選2回戦 ○[フォール、4-0]Claudia Eckert(ドイツ)
予選1回戦 ○[フォール、4-0]Lyndsey Wilson(英国)

  【2月:ショーブ女子国際大会=フランス(カデット52kg級)】=優勝
  =4試合=
 
  ----------------------------------
 
 《1997年》
 
 【2月:ショーブ女子国際大会=フランス(カデット49kg級)】=優勝
  =4試合=
 
----------------------------------

 《1996年》
 
 【2月:ショーブ女子国際大会=フランス(カデット48kg級級)】=優勝
 =4試合=


 

2023年世界選手権/激戦の跡
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に