日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2017.02.06

【関東高校選抜大会・特集】学校対抗戦、個人戦ともに圧勝の日体大柏(千葉)

(文・撮影=増渕由気子)

 学校対抗戦での圧勝優勝に続き、個人戦では7人が決勝に進出して3人が優勝。創部2年目の日体大柏(千葉)が関東高校選抜大会でダントツの強さを見せた。昨年の夏には1、2年生のチームであるにもかかわらずインターハイで初優勝を飾った。その主力メンバーが今季も健在なチームが、関東大会のマットで暴れまくった。

 学校対抗戦では初戦の修悠館(神奈川)を7-0で破り、2回戦の花咲徳栄(埼玉)がヤマ場だったが、花咲徳栄の重量級目玉選手、高校三冠王の石黒隼士や国体王者の吉田ケイワンが登場する前に、軽量級から白星を重ねて勝負を決めてしまった。準決勝の農林(山梨)にも6-1で圧勝し、決勝戦は自由ヶ丘学園(東京)相手に7-0と圧勝。

 初優勝にもかかわらず、貫録十分なチームに仕上げてきた大沢友博監督。かつて築いた霞ヶ浦ばりの常勝軍団の強さが、創部2年目にして十分に感じられた。

 レスリングの環境、指導陣、即戦力のスカウトと3拍子がそろい、一気に全国区の学校になった。そのため、懸念されるのは勝者にありがちな“おごり”だ。砂川航祐コーチは「インターハイで優勝して、満足してしまった選手はいました」と振り返る。しかし、「国体では成績が悪くて、選手だけでなく、コーチ陣も『しっかりしないといけない』と話し合って、再度チームを作り上げてきました」と振り返る。

 インターハイで個人優勝を飾った山口は、国体ではまさかの1回戦負けだった。悪い膿はすべて国体で出し切り、この大会に向けての練習の姿勢は、コーチ陣も納得の雰囲気だったようだ。

■レギュラー争いが激しくなって、勝っても天狗になれない

 もうひとつ、選手が天狗になれない理由がある。「人数が少なかったころはレギュラーメンバーが固定でしたが、今ではレギュラー争いも熾烈です。自分が出られるか分からないから、練習で結果を出さないと、という雰囲気が漂っています」(砂川コーチ)。

 昨年50kg級の不動のレギュラーだった服部大虎は、成長期ということもあり、60kg級に上げた。そこには伊藤がレギュラーの定位置にいるため、学校対抗戦では控え選手に回った。重量級も昨年までは120kg級にプルブスレン・デレゲレバヤルがいたが、年齢制限の関係で引退。今季は、留学生のアビット・ハルーンが120kg級のレギュラーとなったが、学校対抗戦ではふがいない試合が続いて、決勝では交代させられてしまった。

 砂川コーチは「本当に誰が出られるか分からない状況なので、選手同士が競い合ってチーム全体の底上げになっている」と、圧倒的な強さを見せつけた理由を挙げた。

 個人戦も学校対抗戦同様の活躍だった。準々決勝あたりから、どのマットにも日体大柏のシングレットの姿があり、引率したコーチたちが目まぐるしくセコンドに就いていた。

 個人戦の結果は、インターハイ55kg級王者の山口海輝、74kg級の井筒勇人、120kg級のアビット・ハルーンと3階級で優勝。2位が50kg級の谷口龍我、55kg級の谷口日向、60kg級の伊藤謙心、74kg級の奧井真吉、96kg級の宮本海渡(千葉・日体大柏1)の5選手だった。3位も含めるとさらに増える。

 学校対抗戦も個人戦も日体大柏一色だった今大会。この勢いで3月の全国高校選抜大会(新潟市)も席巻するか。


 







2023年世界選手権/激戦の跡
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に