日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2017.03.31

【全国高校選抜大会・特集】「関東どまり」という汚名を返上! 「全国王者」の安楽龍馬へ(66kg級=山梨・韮崎工)

(文・撮影=樋口郁夫)

 全国高校選抜大会の個人戦66kg級は、昨年の全国高校生グレコローマン王者で、世界カデット選手権グレコローマン63kg級5位の安楽龍馬(山梨・韮崎工)が、決勝で中学時代に全国3位の実績を持つ森川陽斗(静岡・飛龍)を9-1で破って優勝。「関東どまり」の不本意な評判を返上し、悲願の全国一に輝いた。

 「準決勝(米澤凌=秋田・秋田商)が勝負だと思っていた。たまたま勝てて、あとはいけるかな、と。決勝は焦ることなく闘えました」と、控えめに振り返った安楽。「たまたま」という言葉は謙遜と思えるが、「中学で同じチーム。お互いに手の内を知っていて、1点差とかで勝ったり負けたりしている相手です。本当に、たまたまタックルが決まったんです」と強調した。

 組み合わせは、世界カデット選手権フリースタイル63kg級3位で昨年の国体優勝の基山仁太郎(三重・いなべ総合学園)、昨年2位の米澤と同じブロック。強豪が固まってしまったが、不幸中の幸いは基山と米澤がつぶし合う組み合わせだったこと。

 ふたを開けてみると米澤が勝利。激戦でスタミナを使い果たしたであろう米澤と準決勝で闘うことになった。しかし、前述の通り、これはこれで嫌な対戦相手だった。その分、決勝は「いつもの力を出せば勝てる」と、ある程度の自信を持って闘えた。「1点を失ったことが反省材料?」の問いに、「そうですね」と否定しなかった。

■フリースタイルで強くなるために、グレコローマンに力を入れた

 グレコローマンに力を入れている韮崎工。グレコローマンで世界へ飛躍しているので、今後はグレコローマンを主にやっていくと考えられたが、「大学ではフリースタイルをやりたい。フリーで強くなるにはグレコローマンの強さが必要。両方強くなるために韮崎工に進みました」と言う。

 「グレコローマンが強くなりたい」という思いは、昨年のJOC杯カデットと全国高校生グレコローマン選手権で優勝し、しっかりと達成した。しかし、肝心のフリースタイルは、昨年の関東高校選抜大会(全国選抜予選)2位、この大会で初戦敗退。関東高校大会で優勝して弾みをつけたものの、インターハイは3位に終わって、全国一に手が届かなかった。

 グレコローマンで出場した国体でも決勝の中村拓磨(岐阜・中津商)戦のラスト3秒で6-0から逆転フォール負けを喫する不覚。グレコローマンで2度の優勝があり、世界へも飛躍したが、納得できない内容で2016年を終えてしまった。

 今年は関東高校選抜大会でしっかり勝って幸先いいスタート。昨年の「関東高校大会優勝→インターハイ優勝できず」の例があるだけに、気をゆるめずに練習を続け、昨年の二の舞は踏まずにフリースタイルで初の全国一に輝いた。

 「今年は四冠(全国高校選抜大会、インターハイ、全国高校生グレコローマン選手権、国体)を目指します」と、明確な目標ができた。インターハイへ向けての課題はタックルの処理。「決勝ではこれがしっかりできず、ポイントを取られた。まずここの克服です。あと攻撃のバリエーションを増やしたい」と言う。

 今回闘うことはなかったが、基山が世界カデット選手権で早くもメダルを手にしたことに、まったく平静というわけではない。しかし「自分はまだ体ができていない。もう少しパワーをつけてからです」と話し、焦らずに実力要請を目指す。

 年齢の関係で4月のJOC杯はジュニアでの出場となり、大学選手の体力を感じることになりそうだが、「プレッシャーがないので、思い切りいきます」と気合をいれた。


 







JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に