日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2017.07.08

8・1~6世界ジュニア選手権に、あわや3階級出場できず…「日本代表の自覚を」(栄和人強化本部長)

 8月1日(火)~6日(日)にフィンランド・タンペレで行われる世界ジュニア選手権に、日本から男女3階級で出場できなくなるところだった。先月のアジア・ジュニア選手権(台湾)で計量失格2階級を含めて3階級で出場しなかったためで、栄和人強化本部長はこの事態を重視。福田富昭会長や協会幹部からも危機管理の徹底を促され、7月20日に強化スタッフや該当選手の所属責任者などを集め、臨時強化委員会を開くこと決めた。ルールの周知と日本代表選手の自覚を促すという。

 世界レスリング連盟(UWW)では、前身の国際レスリング連盟(FILA)時代の2007年、世界選手権の質の低下を防ぐことと大陸選手権の充実のため、世界選手権に出場するには、各スタイルとも「その年の大陸選手権に出場した選手数まで」というルールを設定した。

 日本は6月のアジア・ジュニア選手権(台湾・台中)で、直前の負傷によって1階級派遣できなかったことに加え、現地で2選手が計量失格。3階級で不出場だった。このため、UWWから日本協会に世界ジュニア選手権には男子フリースタイル6選手、女子7選手までしか出場できない旨の連絡があった(男子グレコローマンは全階級出場OK)。

 この事態に、日本協会の菅芳松事務局長が迅速に対応した。福田富昭会長(UWW名誉副会長)や富山英明常務理事(UWW理事)の通訳としてUWWに通じているターニャ古賀さん(UWWスポーツ・フォー・オール委員)がUWWと交渉。負傷欠場は直前のけがで代役が見つけられなかったためであり、計量失格の2選手も現地入りして出場の意思があったことを伝え、いずれもエントリーして出場料も払っている事情を説明。辛うじて出場が認められた。

 菅事務局長の迅速な対応や、UWWと太いパイプのない国なら、そのまま出場が認められなかった可能性もある。栄和人強化本部長は「日本代表に選ばれながら、計量失格で試合に出場できないなんてことがあってはならない。自覚がなさすぎる。自分だけの問題ではなく、周りに迷惑をかける。ルールを周知させ、2度とこのようなことを起こさないようにしたい」と話した。


 







2023年世界選手権/激戦の跡
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に