来年のパリ・オリンピックの第1次選考を兼ねる今年9月の世界選手権(16~24日、セルビア・ベオグラード)の日本代表選考となる2023年明治杯全日本選抜選手権は6月15日(木)~18日(日)に東京・東京体育館で行われる。
オリンピック階級では、昨年12月の天皇杯全日本選手権1位の選手が優勝すれば、世界選手権の代表に決定。別の選手が優勝すれば、2人のチャンピオンによってプレーオフが行われ、勝った選手が代表へ。世界選手権で3位以内に入れば、2024年パリ・オリンピックの代表に内定する(関連記事=非オリンピック階級の代表選考も同記事参照)。各階級の見どころをさぐった。
《大会要項》 / 《大会日程=各日の実施階級》 / 《観戦チケット販売》
※エントリーに基づいた予想であり、直前の負傷等による戦力ダウンは勘案しておりません。
2021年東京オリンピック優勝の金城梨紗子(当時川井=サントリー)、昨年の世界選手権優勝の櫻井つぐみ(育英大)、全日本選手権で櫻井を破って優勝した南條早映(東新住建)の3選手による闘いは、“世界で最もハイレベルの闘い”と言えるかもしれない。
金城はオリンピックのあと、出産によるブランクを経て、昨年の全日本選手権59kg級で優勝した。57kg級での闘いはオリンピック以来1年10ヶ月ぶり。これがどう影響するか。櫻井と南條は闘う度に接戦。櫻井の2連勝のあと南條が勝った。金城と南條は2018年全日本選手権と2019年全日本選抜選手権で対戦しており、ともに金城が勝っているが、4年前の結果は参考になるまい。組み合わせによっても、結果が左右されそう。
昨年のアジア選手権59kg級優勝で、階級を下げて全日本選手権2位の屶網さら(KeePer技研)、同55kg級優勝で階級を上げた今井佑海(自衛隊)、全日本選手権3位の田南部夢叶(レスターホールディングス)らが、3選手の闘いに割って入れるか。
《2022年天皇杯全日本選抜選手権・成績》=57kg級 / 全成績
▼決勝
南條早映(東新住建)○[フォール、4:01=5-0]●屶網さら(至学館大)
▼3位決定戦
櫻井つぐみ(育英大)○[不戦勝=負傷]●田村生吹(日体大)
田南部夢叶(レスターホールディングス)○[6-4]●今井佑海(日大)
《歴代優勝選手》=男子フリースタイル / 男子グレコローマン / 女 子
※昨年の世界選手権代表選手、昨年の天皇杯全日本選手権のこの階級の1~3位選手以外はアイウエオ順
《2022年世界選手権優勝/2022年天皇杯全日本選手権3位》
櫻井つぐみ(さくらい・つぐみ=育英大)
2001年9月3日生まれ、21歳。高知県出身。高知・高知南高卒。156cm。2023年ジュニアクイーンズカップ(U23)優勝
《2022年天皇杯全日本選手権優勝》
南條早映(なんじょう・さえ=東新住建)
1999年7月15日生まれ、23歳。兵庫県出身。JOCエリートアカデミー/東京・安部学院高~至学館大卒。161cm。2023年アジア選手権優勝
《2022年天皇杯全日本選手権2位》
屶網さら(なたみ・さら=KeePer技研)
2000年11月6日生まれ、22歳。大阪府出身。愛知・至学館高~至学館大卒。159cm。2022年アジア選手権59kg級優勝
《2022年天皇杯全日本選手権3位》
田南部夢叶(たなべ・ゆめか=レスターホールディングス)
1999年7月14日生まれ、23歳。東京都出身。東京・帝京高~日体大卒。158cm。2022年全日本女子オープン選手権優勝
新井一花(あらい・いちか=育英大)
2004年10月6日生まれ、18歳。栃木県出身。愛知・至学館高卒。158.6cm。2023年JOC杯ジュニアクイーンズカップ(U20)優勝
今井佑海(いまい・うみ=自衛隊)
2000年12月12日生まれ、22歳。京都府出身。京都・海洋高~日大卒。157.7cm。2023年ジュニアクイーンズカップ(U23)55kg級優勝
菊田花(きくた・はな=法大)
2001年9月23日生まれ、21歳。茨城県出身。茨城・霞ヶ浦高卒。157cm。2022年全日本社会人選手権優勝
金城梨紗子(きんじょう・りさこ=サントリー)
1994年11月21日生まれ、28歳。石川県出身。愛知・至学館高~至学館大卒。160cm。2022年天皇杯全日本選手権59kg級優勝
田村生吹(たむら・いぶき=自衛隊)
2000年5月25日生まれ、23歳。京都府出身。京都・網野高~日体大卒。158.8cm。2022年明治杯全日本選抜選手権55kg級3位
水澗琉奈(みずま・るな=神奈川大)
2003年5月6日生まれ、20歳。石川県出身。石川・志賀高卒。158cm。2022年全日本学生選手権3位