日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2023.06.17

池田龍斗(a.c.wals)が丸山千恵蔵(日体大)にリベンジ…2023年明治杯全日本選抜選手権・第2日(非オリンピック階級)

お知らせ
本協会Facebook page / instagramに、試合写真等が順次掲載されます。

 

 2023年明治杯全日本選抜選手権・第2日は6月16日、東京・東京体育館で非オリンピック階級の男女1階級ずつが行われ、男子グレコローマン63kg級は全日本選手権決勝と同じ顔合わせ。そのときに敗れた池田龍斗(a.c.wals)丸山千恵蔵(日体大)にリベンジ。2年連続優勝を達成した。

 女子59kg級は、全日本選手権3位の永本聖奈(アイシン)が準決勝で同2位の坂野結衣(警視庁)を撃破。決勝は昨年3位の德原姫花(自衛隊)を破り、この大会と全日本選手権を通じて初の優勝を遂げた。

各階級の成績は下記の通り。(撮影=矢吹建夫)

▲シングレットは昨年末と違ったが、池田龍斗(a.c.wals)が丸山千恵蔵(日体大)にリベンジ

▲全日本女子オープン選手権での優勝はあるが、全日本選手権と全日本選抜選手権では優勝がなかった永本聖奈(アイシン)。“銀&銅メダル・コレクター”を返上した


男子グレコローマン  女  子
63kg 59kg

男子グレコローマン

 【63kg級】=9選手エントリー

 ▼決勝
池田龍斗(a.c.wals)○[1-1]●丸山千恵蔵(日体大)

 ▼3位決定戦
萩原大和(拓大)○[1-1]●澤田幸明(拓大)
小柴亮太(佐賀県庁)○[8-1]●三谷剛大(育英大)

 ▼準決勝
丸山千恵蔵(日体大)○[Tフォール、3:42=10-2]●萩原大和(拓大)
池田龍斗(a.c.wals)○[5-1]●三谷剛大(育英大)

 ▼2回戦
丸山千恵蔵(日体大)○[3-1]●澤田幸明(拓大)
萩原大和(拓大)○[Tフォール、2:03=9-0]●吉永光輝(近大)
三谷剛大(育英大)○[Tフォール、2:47=9-0]●渡部泰世(専大)
池田龍斗(a.c.wals)○[3-1]●小柴亮太(佐賀県庁)

 ▼1回戦
澤田幸明(拓大)○[Tフォール、4:03=10-0]●山下丈翔(東洋大)


女子

 【59kg級】=10選手エントリー

 ▼決勝
永本聖奈(アイシン)○[6-3]●德原姫花(自衛隊)

 ▼3位決定戦
坂野結衣(警視庁)○[フォール、4:32=9-0]●山内奏美(神奈川大)
中西美結(至学館大)○[8-0]●山路さくら(日大)

 ▼準決勝
永本聖奈(アイシン)○[6-2]●坂野結衣(警視庁)
德原姫花(自衛隊)○[3-0]●惣﨑優音(日体大)

 ▼2回戦
坂野結衣(警視庁)○[Tフォール、1:59=10-0]●大橋海寛(至学館大)
永本聖奈(アイシン)○[Tフォール、2:30=10-0]●山内奏美(神奈川大)
德原姫花(自衛隊)○[Tフォール、5:40=11-0]●山路さくら(日大)
惣﨑優音(日体大)○[4-0]●中西美結(至学館大)

 ▼1回戦
大橋海寛(至学館大)○[5-0]●長谷川姫花(南九州大)
中西美結(至学館大)○[5-0]●岡田純奈(日体大)







《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に