日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2023.07.20

山路太心(中大)が銀メダル…2023年U20アジア選手権・第5日(男子フリースタイル)

 

 2023年U20アジア選手権第5日は7月20日、ヨルダン・アンマンで男子フリースタイル5階級が行われ、70kg級の山路太心(中大)が銀メダル、65kg級の細川周(日体大)、79kg級の高原崇陽(専大)、97kg級の佐々木優太(育英大)の3選手が銅メダルを獲得した。57kg級の勝目大翔(山梨学院大)も3位決定戦へ進んだものの、敗れて5位。

 山路は初戦の2回戦でインド選手、準決勝でカザフスタン選手を破って決勝へ進出したが、イラン選手に敗れ、金メダルを逃した。初の国際大会でメダルを獲得。

 細川は1回戦で昨年のU17世界選手権優勝のイブラヒム・エスマエル・エラヒチョウラン(イラン)に9-10で敗れたあと、敗者復活戦で勝利。高原は準決勝で昨年のシニア世界選手権74kg級5位のジャグラン・サガー(インド)に敗れ、佐々木も準決勝でウズベキスタン選手に黒星。しかし、いずれも3位決定戦で勝った。細川と高原は昨年に続くメダル獲得。佐々木は国際大会で初のメダル。

 各選手の成績は下記の通り。


男子フリースタイル

 【57kg級】勝目大翔(山梨学院大)   5位=13選手出場《トーナメント表》
3決戦 ●[1-5]Merey BAZARBAYEV(カザフスタン)
準決勝 ●[1-1]Udit UDIT(インド)
2回戦 ○[5-1]Kayum KHALIMOV(タジキスタン)
1回戦 ○[Tフォール、0:38=10-0]Chih Kai LU(台湾)

-------------------------------------------

 【65kg級】細川周(日体大)   3位=12選手出場《トーナメント表》
3決戦 ○[Tフォール、3:35=11-0]Le ZUO(中国)
敗復戦 ○[6-4]Shakhzodbek YARASHEV(ウズベキスタン)
2回戦 ●[9-10]Ebrahim Esmaeil ELAHICHOURAN(イラン)
1回戦  BYE

-------------------------------------------

 【70kg級】山路太心(中大)   2位=10選手出場《トーナメント表》
決 勝 ●[0-8]Ali Abbas REZAEIAGHOUZGELEH(イラン)
準決勝 ○[4-3]Mukametali KABIDOLDANOV(カザフスタン)
2回戦 ○[11-8]Narender NARENDER(インド)
1回戦 BYE

-------------------------------------------

 【79kg級】高原崇陽(専大)   3位=10選手出場《トーナメント表》
3決戦 ○[Tフォール、4:24=12-2]Youmin JANG(韓国)
準決勝 ●[2-8]Sagar JAGLAN(インド)
2回戦 ○[Tフォール、5:45=12-1]Abdallah Abd Elqader Ahmad MAKOON(ヨルダン)
1回戦 ○[Tフォール、0:35=10-0]Demchigdorj TUMURBAATAR(モンゴル)

-------------------------------------------

 【97kg級】佐々木優太(育英大)   3位=9選手出場《トーナメント表》
3決戦 ○[6-0]You Wei WU(台湾)
準決勝 ●[4-13]Aynazar BAZARBAEV(ウズベキスタン)
2回戦 ○[4-2]Juseong LEE(韓国)
1回戦  BYE







《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に