日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2023.08.08

【記録】U17(旧カデット)世界選手権/日本男子優勝選手

▲U17世界王者に輝いた(左から)吉田泰造、小川大和、前原晟人=UWWサイトより

 

 トルコ・イスタンブールで行われた2023年U17世界選手権の男子グレコローマン80kg級で吉田泰造(香川・高松北)、男子フリースタイル51kg級の小川大和(長崎・島原高)と60kg級の前原晟人(宮崎・都城西高)が優勝。日本男子として大会史上7~9人目の世界王者に輝いた。

 U17(旧カデット)の世界選手権は、1975年にメキシコで第1回大会が行われ(男子フリースタイルのみ)、日本からも数選手が出場。その後、1980年に第2回大会がスウェーデンで行われ(両スタイル)、断続的に開催されたことが国際レスリング連盟(FILA=現UWW)の記録として残っているが、日本選手の詳細な記録は不明。優勝選手がいなかったことだけははっきりしている。

 1989年から両スタイルが実施され、1999年まで継続。FILAの「カデットは大陸選手権まで」との方針で中断されたが、2010年に再開。2013年の男子グレコローマン54kg級で小栁和也(山梨・韮崎工高)が優勝し、日本男子選手初の世界チャンピオンへ。この年、同69kg級のアーセン佐々木(ハンガリー・バビロン高)、男子フリースタイル42kg級の松井稜(愛知・春日井市石尾台中)も勝ち、3人の世界王者が誕生。2019年までに6人のチャンピオンが誕生していた。

 U17の男子の世界チャンピオンは下記の通り。


男子のU17(旧カデット)世界チャンピオン

No. 階   級 選 手 名 所  属
9 2023年 フリースタイル60kg級 前原晟人 宮崎・都城西高
8 フリースタイル51kg級 小川大和 長崎・島原高
7 グレコローマン80kg級 吉田泰造 香川・高松北高
6 2017年 フリースタイル58kg級 榊 流斗 JOCエリートアカデミー/東京・帝京高
5 グレコローマン50kg級 松井 謙 岐阜・中京高
4 2015年 フリースタイル54kg級 乙黒拓斗 JOCエリートアカデミー/東京・帝京高
3 2013年 フリースタイル42kg級 松井 稜 愛知・春日井市石尾台中
2 グレコローマン69kg級 佐々木アーセン ハンガリー・バビロン高
1 グレコローマン54kg級 小栁和也 山梨・韮崎工高






《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に