日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2023.08.14

8.21~22東アジア・ユース大会(モンゴル)に男女6選手を派遣

 

 8月21日(月)~22日(火)にモンゴル・ウランバートルで行われる第2回東アジア・ユース大会に下記のU17世代の男女6選手を派遣する。

 この大会は、1993年から2013年まで4年に1度行われていた東アジア大会の後身大会。紆余曲折の末、10年を経て開催される(注=第2回大会となっていますが、2019年に台湾で予定された第1回大会は中止されており、実質的に第1回の大会となります。関連記事)。8月16日に開会式が行われ、23日までの8日間で、バドミントン、バスケットボール、ボクシング、eスポーツ、サッカー、柔道、卓球、テコンドー、バレーボール、レスリングの11競技が行われる。

 チームは8月17日(木)に出発し、23日(水)に帰国する。日本選手団は下記の通り。

▲ウランバートル西部に位置するレスリング会場のステッペ・アリーナ=大会サイトより


2023年アジア・ユース大会/日本選手団・役員

【監督】舩越光子(栃木・下野サンダーキッズ)

【コーチ】伊藤優(長崎・島原高教)、織田康博(京都・海洋高教)

【トレーナー】田中彩乃 (国立スポーツ科学センター)

【審判】藪中(和歌山・新宮高教)


2023年アジア・ユース大会/日本代表選手

 【男子フリースタイル】
▼48kg級 古澤大和(大阪・大体大浪商中3年)
▼51kg級 小川大和(長崎・島原高2年)
▼55kg級 吉田アリヤ(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高2年)
▼60kg級 前原晟人(宮崎・都城西高3年)
▼65kg級 ガレダギ敬一(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高3年)
▼80kg級 岡澤ナツラ(神奈川・慶應義塾高2年)

 【女子】
▼43kg級 江坂萌那(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高1年)
▼46kg級 升田夏実(京都・海洋高2年)
▼49kg級 小川凜佳(岐阜・中京高2年)
▼53kg級 尾西 桜(埼玉・埼玉栄高3年)
▼57kg級 内田颯夏(JOCエリートアカデミー/東京・帝京高2年)
▼65kg級 吉田千沙都(三重・白山高2年)







《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に