日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト
2023.08.21

【特集】2023年全国高校グレコローマン選手権/優勝選手の声(軽量4階級)

 

(2023年8月19日、滋賀県大津市・ウカルちゃんアリーナ / 撮影・取材=矢吹建夫)


《各階級/優勝選手写真・声》

【51kg級】深澤遼弥(山梨・甲府城西)

「自分はフリースタイルが得意です。苦手なグレコローマンで優勝できて、素直にうれしいです。練習してきた俵返しが、決勝では決められなかったですけど、準決勝までは決めることができてよかったです。悪かったところは、簡単にポイントを取られたところです。将来の目標は、フリースタイルでオリンピックで優勝することです」


【55kg級】與那城一輝(栃木・足利大附)

「優勝できて、自分でもびっくりしています。ふだんはフリースタイルをメインに練習していたので、グレコローマンで優勝できるとは思っていなかった。すごくうれしいです。相手の投げに対応できて、自分の得意の状態をしっかりつくれた。グレコローマンの試合なのに、フリースタイルっぽくなってしまった。でも、フリースタイルでオリンピックで優勝することが目標です」


【60kg級】前田太晟(佐賀・鳥栖工)

「今まで14年間レスリングをやってきて、初めて全国大会で優勝できました。とにかく、うれしいです。スタンドでプレッシャーを与えて、グラウンドでしっかりポイントを取れたところがよかった。反省点は、グランドの守りができなかったところです。グレコローマンで全日本でも世界でも優勝できるようになりたいです」


【65kg級】鈴木飛来(山梨・韮崎工)

「去年に続いて2連覇できてうれしいです。内容的には、いいところが出ず、投げも封印されていた。韮崎らしいスタイルを貫きたかったです。決勝は最後まで押し続けて逆転できました。課題を見つけられたので、9月の国体までに直したいです。米満(達弘)先輩や文田健一郎先輩のように、オリンピックで金メダルを取りたいです」







《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に