日本レスリング協会公式サイト
JAPAN WRESTLING FEDERATION
日本レスリング協会公式サイト

【2023年世界選手権・展望(2)】昨年2位のレザ・アトリナガルチ(イラン)が勝ち抜くか…男子フリースタイル61kg級

 

(2023年9月16~24日、セルビア・ベオグラード)


男子フリースタイル61kg級(9月16日開始、17日にファイナル)

 昨年のメダリスト4選手のうち、2人は57kg級へ階級ダウン。2位だったレザ・アトリナガルチ(イラン)と、3位だったナランクフ・ナルマンダク(モンゴル)で、それぞれが第1シード、第2シード。両者は2月の「ザグレブ・オープン」(クロアチア)に出場し、アトリナガルチが優勝、ナルマンダクが2位だった。

▲東京オリンピック57kg級代表のレザ・アトリナガルチ(イラン)。61kg級での世界制覇なるか=2022年世界選手権

 この2人以上の存在となりそうなのが、2021年に欧州と世界を制したアバスガジ・マゴメドフ(AIN=ロシア)。ロシア最高レベルの国際大会と言われる「ヤリギン国際大会」を2021・22年に連続で制している。

 今年の欧州選手権3位のショタ・パルテナーゼ(ジョージア)が第3シード、アジア選手権優勝のタイルベク・ジュマシベクウウル(キルギス)が第4シード。ジュマシュベクウルは2月と6月のランキング大会でも優勝し、安定した実力を発揮している成長株。


シード選手(8月現在=最終エントリーで変わる場合があります)

No.1 – Reza Ahmadali ATRINAGHARCHI(イラン)=2022年世界選手権2位
No.2 – Narankhuu NARMANDAKH(モンゴル)=2022年世界選手権3位
No.3 – Shota PHARTENADZE(ジョージア)=2023年欧州選手権3位
No.4 – Taiyrbek ZHUMASHBEK UULU(キルギス)=2023年アジア選手権優勝
No.5 – Pankaj PANKAJ(インド)
No.6 – Emrah ORMANOGLU(トルコ)=2023年欧州選手権3位
No.7 – Jahongirmirza TUROBOV(ウズベキスタン)
No.8 – Nikolai OKHLOPKOV(ルーマニア)


エントリー選手(8月現在=最終エントリーで変わる場合があります)

小川航大(自衛隊)
Andrei BEKRENEU (AIN)
Abdelhak KHERBACHE (ALG)
Norik HARUTYUNYAN (ARM)
Georgii OKOROKOV (AUS)
Intigam VALIZADA (AZE)
Stilyan ILIEV (BUL)
Nicholas LATTANZE (CAN)
Congbao XIE (CHN)
Shota PHARTENADZE (GEO)
Reza ATRI (IRI)
Daniel POPOV (ISR)
Ossimzhan DASTANBEK (KAZ)
Kenneth KOECH (KEN)
Taiyrbek ZHUMASHBEK UULU (KGZ)
Hyeonsik SONG (KOR)
Leomid COLESNIC (MDA)
Narankhuu NARMANDAKH (MGL)
Besir ALILI (MKD)
Joseph SILVA (PUR)
Nikolai OKHLOPKOV (ROU)
Stevan MICIC (SRB)
Nils LEUTERT (SUI)
Emrah ORMANOGLU (TUR)
Valentyn BLIASETSKYI (UKR)
Vitali ARUJAU (USA)
Akash DAHIYA (UWW)
Jahongirmirza TUROBOV (UZB)

 

《特別サイト》2023年世界選手権
JWF WRESTLERS DATABASE 日本レスリング協会 選手&大会データベース

年別ニュース一覧

サイト内検索


【報道】取材申請について
-------------

● 間違いはご指摘ください
本ホームページ上に掲載されている記録や人名に誤りがある場合は、遠慮なくご指摘ください。調査のうえ善処いたします。 記録は、一度間違うと、後世まで間違ったまま伝わります。正確な記録を残すためにも、ご協力ください。


アスリートの盗撮、写真・動画の悪用、悪質なSNSの投稿は卑劣な行為です。
BIG、totoのご購入はこちら

SPORTS PHARMACIST

JADA HOMEPAGE

フェアプレイで日本を元気に